2009年03月07日

タリーシート


tally sheet
タリー・シート(検数員が検数の結果を記入した書類)

LCL貨物でリマークがあった場合、船社からたまに取り寄せる、タリーシート・・・

カバートーン(箱破れ)やbroken、crash、oil dirty、wet  ・・・などなど貨物に対する情報が記載されています。

貨物情報でリマーク情報があると荷主さんに必ず連絡します。

もし、状態がひどい場合は積み戻す可能性があるからです・・・といってもそういったことは一度もありませんけど~

中国の段ボールは強度がないのでしょっちゅうリマーク連絡・・・

めんどいっちゅーの!




同じカテゴリー(貿易事務)の記事
 delivery order (2009-02-18 23:21)
 MSDS (2009-01-27 21:04)
 B/Lの修正 (2009-01-26 13:48)
 価格証明 (2009-01-09 16:21)
 年末 (2008-12-26 16:36)
 個別搬入 (2008-12-08 22:30)

Posted by うり at 00:24│Comments(1)貿易事務
この記事へのコメント
はじめまして。

私は、日本貨物検数協会の高橋と申します。
貴ブログにて、弊社業務に触れて頂きありがとうございました。

もし差支えなければ、弊社業務についてのご感想や、荷主様から見た価値、また、今後あると便利だなと思われるようなサービスについてご教示頂けば幸甚でございます。

もちろん、厳しいご意見も大歓迎です。
よろしくお願い致します。
=========================
一般社団法人 日本貨物検数協会
経営企画部 業務開発二課
高橋 真吾
電話:03-3543-3255
=========================
Posted by 高橋 真吾 at 2010年11月25日 10:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。