2009年01月19日
航運在線
中国語わかる人でこの業界の人だったらおもしろいですよ^^
この不況であんましいいこと言ってないけどね~
航運新聞
不況はもろに製造業に影響を与えますよね・・
商船三井さんや日本郵船さん、川崎汽船さんは日本三大船舶会社だったのですね~
すんません・・・今知りました。
どこも大変ですよね・・・・海コン業者さんも大変だし・・・やっぱ影響が出始めているような気がします・・・
日本海运三巨头08年盈利额将全面下降
据《日本经济新闻》网站最新消息,由于受金融危机影响,物流业需求陷入低迷,日本海运三巨头——日本邮船、商船三井和川崎汽船公司的业绩急剧恶化,预计三家公司本财年(今年3月底结束)的盈利将全面下降。
报道说,由于资源及工业制品的运输需求急剧下降,反映海运市场景气度的国际指标——波罗的海干散货运价指数(BDI)也正迅速下滑。据报道,本财年,日本邮船集团的经常利润可能从原来预期的增长6%转为下降10%,预计仅为1800亿日元(约90日元合1美元),两年来再次下降。
商船三井公司本财年的经常利润预计在2700亿日元左右,比上年度减少约一成,同样大大低于公司原来的预期。这是该公司2002财年以来的首次盈利下滑。川崎汽船公司的情形则更加糟糕,预计其本财年的经常利润将下降32%,仅为850亿日元左右。
Posted by うり at 21:35│Comments(8)
│船舶関係
この記事へのコメント
中国留学経験があってぺらぺらなのに通関業者ではもったいない。
もっと活用できる職、地位の高い業界で高く買ってくれるのではないかとオモイマス。
おせっかいで申し訳ありませんが。
もっと活用できる職、地位の高い業界で高く買ってくれるのではないかとオモイマス。
おせっかいで申し訳ありませんが。
Posted by emplo at 2009年03月11日 22:08
emploさま
>なんかそのことばいろんな方からご指摘を受けました。(笑)ん~まあ今は通関業者じゃないのでなんともいえませんが、通関業者もそれなりに楽しかったので、過ごした日々は充実してましたよ~。ただ、もう少しこの業界に恩恵があってもいいのでは?と思う事はありましたけどね~。陰ひなたでいえば陰の部分ではありますけどね・・・
>なんかそのことばいろんな方からご指摘を受けました。(笑)ん~まあ今は通関業者じゃないのでなんともいえませんが、通関業者もそれなりに楽しかったので、過ごした日々は充実してましたよ~。ただ、もう少しこの業界に恩恵があってもいいのでは?と思う事はありましたけどね~。陰ひなたでいえば陰の部分ではありますけどね・・・
Posted by うり
at 2009年04月09日 22:19

私も海貨の仕事しております。
中国人ですが、もう10年ぐらいになります。
在来、コンテナー、複合輸送、船舶代理店などの業務をしてきました。
僕も海運関係の仕事が好きです、毎日なんかわくわくしません?
お仕事を頑張ってください。
中国人ですが、もう10年ぐらいになります。
在来、コンテナー、複合輸送、船舶代理店などの業務をしてきました。
僕も海運関係の仕事が好きです、毎日なんかわくわくしません?
お仕事を頑張ってください。
Posted by kai at 2009年06月15日 09:16
Kaiさま
>10年海貨のお仕事されてるんですね~!!すごいです!たしかにわくわくすることもありますけど、ハラハラとイライラすることが多かったような(笑)
Kaiさまもお仕事頑張ってくださいね!!
>10年海貨のお仕事されてるんですね~!!すごいです!たしかにわくわくすることもありますけど、ハラハラとイライラすることが多かったような(笑)
Kaiさまもお仕事頑張ってくださいね!!
Posted by うり
at 2009年06月23日 22:52

ブログ楽しみに拝見しております。
中国の上海の友人に雑貨等の商品をおくりたいのですが、通関手続き等含め一度相談にのって頂けませんか?
北九州市内に在住しております。
宜しくお願い致します。
中国の上海の友人に雑貨等の商品をおくりたいのですが、通関手続き等含め一度相談にのって頂けませんか?
北九州市内に在住しております。
宜しくお願い致します。
Posted by まこと at 2009年08月31日 13:33
まことさま
>このブログはほぼ今休止状態でしたが、新たなブログを作るのがめんどくさくて…(笑)ちょっとずつですけど更新したいな~と思ってます^^
雑貨は大きいものですか?輸出は基本関税・消費税はかかりませんし、ちょっとしたものならEMSとかDHLとかFEDEXとかいいんでは??
なんか物足りない答えでしたら、ブログの下のほうにあるオーナーへメールってところにメールくださいね~
>このブログはほぼ今休止状態でしたが、新たなブログを作るのがめんどくさくて…(笑)ちょっとずつですけど更新したいな~と思ってます^^
雑貨は大きいものですか?輸出は基本関税・消費税はかかりませんし、ちょっとしたものならEMSとかDHLとかFEDEXとかいいんでは??
なんか物足りない答えでしたら、ブログの下のほうにあるオーナーへメールってところにメールくださいね~
Posted by うり
at 2009年08月31日 21:48

うりさま
お元気そうで何よりです
色んな立場でこの業界のお仕事をされているうりさんに
質問です
私は乙仲担当者です
輸入者さんからB/Lオリジナルの差し入れを頼まれました
オリジナル送付時に「受領書」を同封するので印紙税法に則り
印紙を貼って返送して下さいとのこと
そうしなければ過怠税が課せられますよ
と、言われました
私の役割は受け取ったB/Lを代行して船社に届けるだけ
さらに当社ではその貨物を倉庫に保管します
こんな立場で、この「印紙税法」上の行為を遂行しなければ
いけないのでしょうか???
助けてください・・・・
お元気そうで何よりです
色んな立場でこの業界のお仕事をされているうりさんに
質問です
私は乙仲担当者です
輸入者さんからB/Lオリジナルの差し入れを頼まれました
オリジナル送付時に「受領書」を同封するので印紙税法に則り
印紙を貼って返送して下さいとのこと
そうしなければ過怠税が課せられますよ
と、言われました
私の役割は受け取ったB/Lを代行して船社に届けるだけ
さらに当社ではその貨物を倉庫に保管します
こんな立場で、この「印紙税法」上の行為を遂行しなければ
いけないのでしょうか???
助けてください・・・・
Posted by レイレイ at 2009年09月02日 17:10
レイレイさま
>お仕事お疲れ様です!
「オリジナル送付時に「受領書」を同封するので印紙税法に則り印紙を貼って返送して下さいとのことそうしなければ過怠税が課せられますよ」・・・・
って、それは輸入者さんに過怠税が課せられるんですよね?
でも・・・初めて聞きました。いままでの私の経験上そんなこと言われたことないですよ・・・
なので解決方法がわかりません・・・すみません・・・お役に立てなくて・・・
上司に相談しました?ほかの人も巻き込んでみてください~
一人で悩むよりみんなで悩みましょう!!
>お仕事お疲れ様です!
「オリジナル送付時に「受領書」を同封するので印紙税法に則り印紙を貼って返送して下さいとのことそうしなければ過怠税が課せられますよ」・・・・
って、それは輸入者さんに過怠税が課せられるんですよね?
でも・・・初めて聞きました。いままでの私の経験上そんなこと言われたことないですよ・・・
なので解決方法がわかりません・・・すみません・・・お役に立てなくて・・・
上司に相談しました?ほかの人も巻き込んでみてください~
一人で悩むよりみんなで悩みましょう!!
Posted by うり at 2009年09月03日 21:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。