2009年03月31日

ごあいさつ

私が

乙仲の仕事をするといったとき、

商社時代の先輩からは

「税関にへこへこして何がおもしろいん?」

といわれ、

乙仲経験者のAさんからは

「乙仲では働きたくない」

と聞かされ、友人からは

「なにそれ?」と言われ(笑)

そんなにやばいところなのか??と腰が引けたこともあったけど、


逆にどんなところか、逆に自分ではどんな仕事なのか、やってみたいと思ったし、

人も仕事も聞いただけでは本質は見抜けないから、食わず嫌いにならないようあえて選んだ乙仲の道。

実際いろんな癖のある人にであったり、融通きかんかったり、いらっとすることもただあったけど、

貿易には欠かせない知識がたくさんあったし、いろんなことを学んだ。

私はいったん乙仲という枠をはずれてしまうけど、

また復活することもあるかもしれないので(笑)

なんとも中途半端ですが、

ブログを休止いたします。

また違った形で別のブログを立ち上げる予定です。

このブログを通じて、

乙仲という仕事に少しでも興味を持っていただければ幸いです^^

これからの通関業は書類がなくても、ネット上ですべて申告業務ができるようになると思います。
ちょっと時間がたてばすごく進化していくんでしょうね~

ブログを見ていただきありがとうございました!

また会う日まで!

お花






Posted by うり at 00:21│Comments(5)
この記事へのコメント
一読者として残念に思いますが、ホントにお疲れ様でした。
今後の新たな発信も楽しみにしてます。
Posted by teitoteio at 2009年04月01日 18:22
ホント、お疲れさまでした。
今後の新たな発信も楽しみにしています。
Posted by teitoteio at 2009年04月01日 18:23
teitoteioさま
>私の乙仲の軌跡を自己満足ですが、記すことができました。乙仲は序章として、これからまた新たな発信をしていきますので・・・もうすこしお時間かかるとおもいますが、これからも末永くよろしくお願いします~
Posted by うりうり at 2009年04月09日 22:40
え~!!!
ビックリしました。
急に・・・寂しいですよ!!
Posted by おちゃおちゃ at 2009年05月10日 08:56
おちゃさま
>えらい時差がありません?(笑)今は乙仲じゃないので・・・でもいろんな方から違った形で続けろエールをいただきましたので早く新ブログを立ち上げようと気持はあるんですけど、まだどんな形で発信していこうか思案中のため(笑)
もうしばらくお待ちください・・・
Posted by うりうり at 2009年05月10日 22:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。